牛!牛!牛!
奈義ビーフを育てている伍協牧場に訪問してきました!
岡山県勝田郡奈義町にある伍協牧場
そこは自然豊かな緑に囲まれている場所にあります
今回、縁もあり同級生が奈義ビーフを飼育しており見学の話を持ちかけたところ、快く承諾してくれました!
僕達でも中々現場に行く事はないですから「お肉食べた事あるよ!けど現場の事は知らないなぁ。」って方がほとんどだと思います
スーパーなどに肉が並び皆様のところへ行きわたるまでには、沢山の人の手によって成り立っているのです
まず生で見る牛に圧倒されます!迫力満点です!
餌やり体験
この牧草も種類があり三種類以上の餌を与えています
牛の年齢、大きさによって餌の種類も変え牧草以外にも大豆やトウモロコシの粉末など、仕上げには勝英特産作州黒豆を与えています
ストレスが感じやすい時期に黒豆の持っているポリフェノールが効果的になると言われています
牛も人間と同じく病気にかかる事もあります
亡くなる事だってあります
常に少しでも快適に元気良く育っていってもらう為に、休みもなく日々牛達の事を気にかけているのです
出荷を終えれば牛は命を絶たれます
人間が生きていく為、美味しいお肉を食べる為に私達は牛の命を頂いています
奈義ビーフを美味しく食べてほしい!そう願っていると同時に、生きている間だけでもと精一杯の愛情を牛達に注いでいるのです
#OkayamaTableTERRA
岡山県津山市志戸部690-6
0868-23-6195